高齢出産

1人目と2人目ではリスクが違う!高齢出産による危険性【まとめ】

高齢出産による危険性

昨今の日本では、初婚の年齢が段々と晩婚化しています。それに伴って引きあがっているのが、出産の年齢です。今では、30代後半から40代前半で初産をする方も珍しくありません。

しかし、年齢が高くなればなるほど、出産にはリスクが伴います。なぜなら、どんなに医療が発達した現代であっても、出産は命がけだからです。20代の方が体力はあるので、年齢を重ねているよりも安全な出産のできる可能性が高いです。

それは分かっていても、自分の人生設計の中で20代のうちに出産できない方もいることでしょう。そんな方が考えなければならないのは、いつから高齢出産と呼ばれるのか、高齢出産にはどんなリスクがあるのかということです。

高齢出産って何歳から?定義について

そもそも高齢出産が何歳からなのかが分からない、という方もいるのではないでしょうか。特に「高齢出産」についての定義は定められていません。しかし、日本産科婦人科学会では「高齢妊娠」についての定義は定められています。(参照:日本産科婦人科学会「分娩時年齢の高年齢化現状と問題点」)

高齢妊娠とは、初めての妊娠が35歳以上であることをいいます。それに伴って、高齢出産の定義は明確に定められているわけではないものの、35歳以上の出産を高齢出産と呼ぶことが多いです。

なぜ、35歳以上の妊娠・出産がこのように呼ばれるのかというと、35歳以上になると妊娠・出産の際に様々なリスクが高まるからです。35歳以上になると妊娠糖尿病のリスクが高まりますし、40歳以上になると妊娠高血圧症候群のリスクが高まります。

現在の35歳の女性というと、まだまだ若い方が多いので、35歳の初婚で妊娠・出産を迎える女性も珍しくなくなってきました。そのような方たちが増えたからといって、妊娠・出産におけるリスクが低くなるわけではありません。

したがって、今後妊娠・出産を考えている女性は、高齢出産のリスクについてもしっかりと考えなければなりません。高齢出産をすると、お母さんのからだはもちろんのこと、お腹の赤ちゃんにも負担がかかります。

「35歳ってまだまだ若いじゃない」と安易に考えるのではなく、妊娠・出産は命がけであること、35歳を超えると大きなリスクを伴うことを知識として身に付けることが大切です。

35歳から高齢出産になるんだ。私もあと4年したら高齢出産になるから念のため勉強しておかなくちゃ。

そうじゃな。高齢出産にはそれなりのリスクがあるからきちんと勉強しておくことが大切じゃ。知っておくことで心にも余裕ができるじゃろう。

高齢出産のリスクとは?

高齢出産を考えることにおいて、大切なことはどんなリスクがあるのかをしっかりと知ることです。「高齢出産にはリスクがあるらしい」という漠然としたものだと、実際にそのリスクに直面したときに心がおいつきません。

具体的にリスクの内容を知っておくことで、事前の心構えができますし、リスクを軽減するための対策をとれます。もちろん、高齢妊娠をした際に医師から多少の説明がありますが、自ら調べることも大切です。

高齢出産は、年齢が若いときに行う出産よりもたくさんのリスクがあります。自分の命と赤ちゃんの命、それから家族のこれからの人生を左右することでもあるので、ご家族ともよく話し合いを行いましょう。

年齢と出産リスクについて

これから高齢妊娠を考えている方に知って欲しい重要なことは、年齢を重ねるほど妊娠自体が難しくなることです。妊娠・出産を考えている女性であっても、意外と知らないのが年齢を重ねると妊娠自体が難しくなることです。

40歳の妊娠・出産もよく聞くから」とか「医療が発達しているから」という先入観で、自分も年齢を重ねていても妊娠は難しくないと考えている方が多いです。しかし、女性のからだは35歳をすぎると妊娠が難しくなります。

なぜ、高齢出産になると妊娠自体が難しくなるのかというと、卵子の量自体が少なくなっており、卵子が老化しているからです。このことをよく知らない方も多いのですが、女性が保有している卵子の数は初めから決まっています。

男性の精子は日々新しくつくられるのに対して、卵子は新しくつくられることはありません。そのため、年齢を重ねれば重ねるほど卵子は年齢を重ねますし、月経とともに卵子を排出するので卵子の数も減っていきます。

注意してね!卵子が年齢を重ねると、どんなに妊娠のタイミングの良いときに精子と結び合っても、そこから正常に成長するのが難しくなり、流産をする場合も増えます。特に35歳前後で流産率は上昇し、40歳になると流産率は30%を超えます。

年齢が若い時の卵子は質が非常に良いので、タイミングよく精子と出会うことができさえすれば妊娠することが多いです。しかし、年齢を重ねた時の卵子は精子と出会ってもうまく着床できなかったり、成長できなかったりすることが増えるのです。

もちろん、必ずしもすべての人がそれに当てはまるというわけではありません。35歳以上の方でも、問題なく初めての妊娠をしている方もいます。しかし、それでも2人目不妊のリスクが高まるのは間違いありません。

1人目を産んだからといって、2人目をすぐに妊娠できるわけではありません。2人目の妊娠を考える頃には、さらに年齢を重ねているので、1人目のときはよかったけれど2人目が難しい可能性もあるのです。

そっか、1人目は良くても2人目になるとさらに難しくなるかもしれないんだ。

そうじゃ。1人目のことを考えすぎて、2人目のことを忘れている方は意外と多いのじゃ。2人目のことも考えて行動することが大切じゃぞ。

ダウン症などの先天異常の確率が上昇

それから、高齢出産になるとお腹の赤ちゃんにも大きなリスクがあります。それが、ダウン症などの先天性異常の確率が上がることです。もちろん、ダウン症であるからといって、赤ちゃんが人間的な欠陥があるわけではありません。

しかし、ダウン症などの先天性の異常は、染色体の異常によって確立が高くなることが分かっています。染色体の異常を引き起こす原因として考えられるのが、卵子の質の低下です。

いわゆる、卵子が年齢を重ねていることで、染色体異常が起きやすくなるといわれています。

注意してね!先天性の異常が発生するのは、卵子の質の低下だけがその原因ではありません。精子と結び合って命が生まれるので、お父さんの精子に先天的な異常がある場合もありますし、どちらにも原因がある場合もあります。

1つだけ言えることは、高齢出産になればなるほど赤ちゃんが先天性異常を持って生まれる確率が上がることだけです。どれくらいの確率かというと、40歳の出産でいうと100人に1人がダウン症で生まれてくるといわれています。

これは決して低い確率とはいえません。ダウン症で生まれたからといって不幸なわけではありませんが、子育てするのも大変ですし、両親が死んでその子が自分で生きていかなければならなくなったときにどうするかという問題を常に考えなければなりません。

妊娠中に病気(妊娠高血圧症候群など)にかかりやすい

見逃さないで!『妊娠高血圧症候群』になりやすい人の特徴とは!?

そして、高齢出産になればなるほど、妊娠中特有の病気にかかりやすくなります。例えば、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病などです。これらの病気にかかると、お母さんだけではなく赤ちゃんにも大きな負担をかけます。

特に、妊娠高血圧症候群は、ただ血圧が高くなるだけではなく、体調不良もみられるようになります。そのため、自然分娩をすることができず、帝王切開となる方も少なくありません。

妊娠高血圧症候群の発症率は、元々全体で10%が発症するとされています。そのため、10人に1人は妊娠高血圧症候群を発症します。ところが35歳以上になるとその発症率は、14%から18%に上昇します。

これは、年齢の増加に伴い、血管の年齢も衰えていくので、卵巣の機能が低下するためです。血管に対する負担がどうしても大きくなるので、高血圧になりやすくなります。場合によっては、母子ともに命を落とすことがあるので、決して侮れません。

妊娠糖尿病は、妊娠中に糖尿病になることをいいます。妊娠糖尿病では、産後に正常に戻るものの、その後も糖尿病を発症しやすい状態になります。

注意してね!糖尿病になると、様々な合併症を起こすリスクが高くなり、死に至らしめるケースもあります。

流産・難産の確率が上がる

葉酸摂取で流産を回避すべし

さらに、高齢出産をすることで、流産や難産の確率があがることも分かっています。赤ちゃんは染色体異常があると、流産の可能性が高くなります。これは、染色体異常があると、通常はそれ以上成長できなくなるからです。

ここでワンポイント流産の際に「お母さんに責任はない」と言われるのは、このためです。高齢出産になると、前述した通りに染色体異常の可能性が高くなります。そのため、染色体異常の可能性が高くなると、必然的に流産の可能性が高くなるのです。

難産の確率があがるのも、お母さんの年齢が高いことに伴います。若いうちは体力もありますし、筋力もあるので年齢を重ねた方に比べると、安産となる可能性が高いです。

しかし、加齢に伴って体力も筋力も落ちるので、難産の可能性が高まります。

難産になると、自然分娩は危険であることから、帝王切開での出産となります。帝王切開と聞くと、安全であるように聞こえるかもしれませんが、お腹を開いて赤ちゃんを出産するので、決して100%安全というわけではありません。

高齢出産をする方が流産や難産である確率は、20代の方に比べると2倍も高くなることが分かっています。したがって、高齢出産をする場合には、高齢出産の経験の多い病院を選ぶのがおすすめです。

高齢出産でも初産と二人目ではリスクが違う

高齢出産をする方の中には、初産である方もいれば、2人目である方もいます。例えば、1人目は20代のうちに産んだけれど2人目が中々できずに、2人目は高齢出産になったというような方です。

国際産婦人科連合では、出産の経験のある妊婦さんの場合には、35歳以上ではなく40歳以上の場合に高齢出産としています。これは、出産の経験があることに由来しています。ところが、2人目の高齢出産は初産の場合とまたリスクが異なります。

大きく異なる点は、子育てをしながらマタニティライフを過ごさなければならないことです。初産であれば、お腹の赤ちゃんだけに意識を集中させればよいですが、2人目となると1人目の子供を見ながら出産の準備をしなければなりません。

2人目の高齢妊娠したときの1人目の年齢にもよりますが、まだ自分のことを自分でできない年齢であった場合には、妊娠していてからだがきついときでも、動かなければならないときがあります。

また、1人目の子供の年齢がある程度大きくなっていた場合には、体力の衰えに驚かされます。1人目を産んだときにまだ20代から30代前半だった場合で、2人目が高齢出産のときには、1人目を産んだときとの大きなギャップがあるのです。

「1人目のときはそんなにきつくなかったのに」と思うことも少なくなく、それによって体調を崩す方も珍しくありません。そのため、2人目の子供を高齢出産する場合には、周囲の助けが非常に大切になります。

ここでワンポイントご主人ともよく話し合い、家事や育児の分担をするなど、しっかり決めることが重要です。さらに、1人目の子供が大きい場合には、話せば理解してくれるはずなので、協力を仰ぐと良いでしょう。

高齢出産で少しでもリスクを下げる方法は?

高齢出産をする場合、ただただそのリスクにおびえなければならないのかというと、そうでもありません。ただリスクを受け入れるしかないとなると、高齢出産をすることはリスクでしかなくなります。

高齢出産をする際に、少しでも体調を整えたり、気分を和らげたりすることで、そのリスクを下げられる可能性のある対策があります。対策をきちんととることで、赤ちゃんを健やかに育てることができるのです。

生活習慣を整えて質の良い卵子を作る

まず、高齢妊娠をする前にできることは、生活習慣を整えて質の良い卵子を保つことです。生活習慣を整えることは、からだの様々なバランスを整えることにつながることは、誰もが知るところでしょう。

そのうちの1つとして、ホルモンバランスを安定させることがあります。生活習慣を整えると、女性ホルモンのバランスも安定し、子宮や卵子への負担がかかりにくくなります。つまり、卵子が老化する速度をゆるやかにできるのです。

高齢出産の際に大きなリスクを引き起こす主な原因は、卵子の質の低下です。つまり、卵子が老化していることで、様々なリスクを引き起こします。そのため、生活習慣を整えて卵子の質が低下するのを防げれば、様々なリスクの可能性も減らせるのです。

生活習慣を整えるためには、規則正しい生活を送ることと、バランスのとれた食事をとることが重要です。規則正しい生活を送るためには、日頃から睡眠時間を意識すると良いです。睡眠時間の確保ができれば、生活のリズムも整いやすくなります。

バランスのとれた食事をとる際には、できるだけ多くの種類の食品を摂取することを心がけましょう。サラダを食べるにしても、3品目しか入っていないサラダよりも、5品目入っているサラダの方が、栄養価は高くバランスがとれています。

葉酸サプリの葉酸摂取で胎児の先天性異常のリスクを低減

神経管閉鎖障害とは?いつわかる?葉酸で予防できるってホント!?

そして、葉酸サプリを積極的に摂取することも、高齢出産のリスクを軽減できるといわれています。葉酸サプリとは、葉酸が含まれたサプリを指します。妊娠可能な女性や妊娠初期の女性に対して、厚生労働省も葉酸サプリの摂取をすすめています。

なぜ、葉酸サプリが高齢出産のリスクを軽減する可能性があるのかというと、葉酸には先天性異常である神経管閉鎖障害のリスクを軽減する効果があるといわれているからです。神経管閉鎖障害とは、脳や脊髄に障害があることをいいます。

胎児はお腹の中で成長する過程で、まず脳や脊髄の形成を行います。これは、妊娠超初期に行われます。この時に葉酸が必要とされるので、母親のからだに葉酸が少ないと神経管閉鎖障害を起こす可能性が高くなります。(参照:「神経管閉鎖障害の発症リスク低減のための妊娠可能な年齢の女性等に対する葉酸の摂取に係る適切な情報提供の推進について」)

葉酸サプリの摂取で神経管閉鎖障害のリスクを減らせるということは、先天性異常の赤ちゃんを減らせることにつながります。それは、流産や難産の確率を減らせることを意味します。つまり、高齢出産で起こりうるリスクの軽減につながるのです。

葉酸サプリの摂取は、妊娠してからではなく妊娠前からの摂取がおすすめされています。遅くとも、妊娠前4週から葉酸サプリを飲み始めた方が良いとされています。高齢妊娠を考えている方ほど、葉酸サプリの摂取を始めた方が良いです。

葉酸サプリの摂取期間は、妊娠12週までは続けた方が良いといわれています。これは、神経管閉鎖障害が発症するのが妊娠6週頃であるからです。人間にとって大切な脳や神経をつくるのが、妊娠初期の段階なのでその時期に十分葉酸を摂取するのが大切なのです。

葉酸サプリの1日の摂取量は、400マイクログラムが理想とされています。現在では様々な葉酸サプリが販売されているので、1日の摂取量を手軽にとれるサプリを選ぶのがおすすめです。

あなたにきっと合う!ジャンル別おすすめ葉酸サプリ一覧【総まとめ】

あなたにきっと合う!ジャンル別おすすめ葉酸サプリ一覧【総まとめ】

葉酸サプリの種類 ・【2018年最新】全種類から専門家が厳選した葉酸サプリラン……
ここでワンポイント「葉酸はサプリじゃないとダメなの?」と感じる方もいるでしょうが、葉酸は様々な食品に含まれている栄養素であるものの熱や水に弱いです。そのため、調理をするとほぼ葉酸の摂取ができなくなるので、効率的に摂取するなら葉酸サプリがおすすめです。

高齢出産した芸能人一覧

現代の日本では、高齢出産をする方が増えつつあります。それは、芸能人も例外ではありません。特に芸能人の方は、仕事の状況や人気によって20代のうちに結婚をできずに、30代で妊娠・出産をするケースも珍しくありません。

芸能人の方が高齢出産をすると、高齢出産を考えている女性にとって貴重な情報源となるので、非常にありがたいところです。そして、芸能人の方もそうしたニーズをキャッチしているので、高齢出産である場合には細かい情報を提供している方もいます。

芸能人の高齢出産の情報をみると、「高齢出産を促しているだけなのでは」という意見や、「ただのマタニティハイなのでは」などの意見がつく場合もありますが、高齢出産を控えた女性にとって芸能人の方がどういうつもりで情報を発信しているのかは関係ありません。

高齢出産を経験した生の声をキャッチすることは、高齢出産を考えている女性にとって大切な知識になります。「こういう可能性があるのか」と高齢出産に対する見識も深くなるので、どんどんと調べた方が良いです。

「東尾理子(タレント)」

タレントでプロゴルファーの東尾理子さんは、36歳のときに第一子となる男の子を出産しています。初産が36歳であることから、高齢出産での出産です。この時の赤ちゃんの体重は3362gと平均より若干大き目だったようです。

東尾理子さんはその後も第二子となる女の子を40歳で出産しており、第三子の妊娠も発表されています。したがって、第三子が無事に生まれて来られれば、お子さまは全員高齢出産で出産されたことになります。

東尾理子さんは、不妊治療をしながら妊娠に取り組まれたことで有名です。東尾理子さんにもご主人である石田純一さんにも特に問題はなかったものの、中々子宝に恵まれなかったことから、タイミング療法から不妊治療を始められています。

第一子のお子さまに関しても、体外受精で妊娠したことをブログでつづられています。出産時にも安産とは言い難く、赤ちゃんの首が1回転半しており、危険な出産であったことを明かされています。

「辺見えみり(タレント)」

タレントの辺見えみりさんも、高齢出産を経験している芸能人です。いつまでも若々しいので、意外に感じますが、実は第一子の出産時に36歳であったことから、立派な高齢出産であったのです。

元気で可愛い3054gの女の子を出産されましたが、その出産時にはやはり大変だったようです。それが、予定日よりも2週間以上早く生まれていることです。もちろん、高齢出産でなくても2週間以上早く生まれることはあります。

辺見えみりさんは「早く生まれるかも」と診断を受けたその日に、すぐ破水がありそのまま入院となったそうです。特に帝王切開で出産したとの報告もないので、辺見えみりさんは恐らく自然分娩で出産されたことが予想できます。

予定日より2週間程度早く生まれることは早産とはいえませんが、人によってはまだ心の準備ができていないこともあります。高齢出産の場合ほど「予定日はあくまでも予定日」と捉えることが大切です。

「宮沢りえ(女優)」

女優の宮沢りえさんも高齢出産を経験している芸能人です。女優然とされているのでプライベートなイメージがあまりなく、妊娠・出産のイメージもお子さまがいらっしゃるイメージもないかもしれませんが、彼女もまたお母さんなのです。

宮沢りえさんは、辺見えみりさんと同じ36歳のときに第一子となる女の子を出産されています。結婚発表と同時に妊娠されていることもファックスで発表されたので、当時は驚きにつつまれながらも祝福の声がひろがりました。

特に出産当時の赤ちゃんの情報や出産方法についての情報を公開されていないので、どれくらいの体重だったのか詳しいことは分かりませんが、現在すくすくと成長されているお嬢様の情報からすると無事に出産されたことが分かります。

宮沢りえさんの場合驚きなのが、妊娠8ヶ月から9ヶ月頃に結婚式をされたことです。妊娠8ヶ月から9ヶ月というとお腹も非常に大きくなっており、張ることもあるので体調に気を付けられながら挙式をされたのではないでしょうか。

「黒木瞳(女優)」

良妻賢母のイメージが強い女優の黒木瞳さんも、実は高齢出産で第一子となる女の子を出産されています。出産されたときの黒木瞳さんの年齢は、37歳です。いつまでも綺麗な黒木瞳さんなので、年齢を聞くと驚くのではないでしょうか。

黒木瞳さんは、ご結婚されたのが1991年で第一子を出産されたのが1998年であることから、不妊治療をされていたかどうかは定かではありませんが、もしされていたのであれば、待望のお子さまであったことに間違いありません。

黒木瞳さんがお子さまを出産された時代は、まだインターネットが普及していない時代なので、特にお子さまの情報や出産方法の情報はありません。それに当時の日本は、高齢出産に対する理解も少ない時代でもありました。

そのため、37歳で第一子を出産した黒木瞳さんは、高齢出産を考えている女性の希望の星となったのです。現在、お子さまは20歳になられることを考えると、難産だったかどうかは分かりませんが無事に出産されたことが伺えます。

50代で出産した有名人

35歳以上の初産で高齢出産といわれるのにも関わらず、40代ひいては50代で高齢出産された方も有名人の中でいます。「50代でも産めるなら私はまだいいや」と安易に考えるのはNGですが、高齢出産にも上には上がいると元気づけられるのではないでしょうか。

高齢出産は、年齢を重ねれば重ねるほど、命に係わる重大なリスクを引き起こす可能性が高くなります。無事に出産できる可能性が非常に低くなるので、50代での安易な妊娠はすすめられていません。

特に、50代になると更年期をむかえていく年頃なので、ホルモンのバランスも崩れがちになります。そんな中でも無事に出産をされた有名人として、政治家の野田聖子さんとタレントの坂上みきさんがいらっしゃいます。

野田聖子(政治家)

政治家の野田聖子議員は、50歳のときに第一子となる男の子を出産されました。第一子出産までには、非常に長い道のりがあったため、当時は週刊誌からも大きなバッシングを受けていました。

今では大物政治家として、「初の女性首相になるか?」と噂されるほど、政界での立ち位置は強固なものとなっています。また、50歳で第一子を出産したことから、女性の支援者が増えたこともあります。

野田聖子議員は、41歳のときから不妊治療に取り組まれていました。当時、事実婚状態にあった自民党の議員との間で、不妊治療を行っており、2004年ごろに妊娠に成功したものの、流産された経験をお持ちです。流産の経験は1度ではないことが分かっています。

その後、その自民党の議員とは離別され、現在のご主人と出会われます。現在のご主人とも、はじめは事実婚の状態で、不妊治療をなされています。流産やつらい不妊治療を経て、2010年に無事に妊娠され、2011年に第一子を出産されています。

ただし、野田聖子議員の不妊治療は、日本で認められていないアメリカでの第三者による卵子提供を受けての体外受精での妊娠だったので、波紋を呼びました。この出産時に野田聖子議員は、子宮摘出を余儀なくされ行っています。

坂上みき(タレント)

タレントの坂上みきさんは、なんと53歳で第一子を出産されています。2600gの男の子を出産されており、母子ともに健康だそうです。芸能界でも異例の超高齢出産であったことから、当時非常に大きな注目を集めました。

坂上みきさんは、第一子を授かるまでに6年にもわたる不妊治療をされたことが分かっています。つまり、47歳から不妊治療を開始したということです。遅いと感じる方もいるでしょうが、坂上さんは47歳のときにご結婚されているので、結婚してすぐに始められています。

坂上みきさんの出産方法についての正確な情報は出ていないものの、海外に渡って不妊治療をされていたという情報や、自分自身の卵子を使って体外受精した日本での記録は46歳であることから、第三者の卵子提供を受けた体外受精による妊娠であることが考えられます。

坂上みきさんの場合、超高齢出産どころか超超高齢出産であるので、高齢出産を考えている女性の希望にもなりえますが、現実的ではないとの医師からの指摘も存在します。なぜなら、非常に危険であることは間違いないからです。

また、50歳を超えて妊娠するためには、どうしても第三者からの卵子提供と体外受精の必要性がでてきます。それらの治療は、日本国内では認められていないので、一般人では払いきれないほどの莫大なお金がかかります。

まとめ

晩婚化が進んだ日本社会では、今後も高齢出産を行う女性が増えていく傾向にあると予想されています。しかし、高齢出産をしている方が増えているからといって、誰もができるわけではありません。

実際に、まだ30代前半にも関わらず、出産が望めないことから妊娠・出産を諦める女性も一定数います。つまり、女性は高齢出産の年齢にならずとも、30代になると妊娠が難しくなるのです。そのため、医師も安易な高齢出産の挑戦には警鐘を鳴らしています。

しかし、キャリアアップやライフスタイルを考えると、20代のうちに出産するのが難しい方がいるのも事実です。したがって、高齢出産を考える際には、とにかく正しい知識を身に付けることが大切です。

「あの人ができたんだから私にもできるはず」と安易に考えるのではなく、自分のからだは高齢出産できるからだなのか、病院での検査を通して知ることが必要です。まずは自分のからだを知らないと、高齢出産の検討もできません。

したがって、今20代の方であっても、「現在結婚相手もいないけれど将来的には子供が欲しい」と少しでも妊娠・出産の希望がある場合には、病院で検査を行うのが望ましいです。その結果によって、人生設計を変更する必要性もあるかもしれません。

  • 高齢出産に明確な定義はないが「35歳以上」が一般的
  • 高齢出産になると出産が難しくなる
  • 先天異常の確率が上昇
  • 妊娠高血圧症候群などの病気になりやすい
  • 流産・難産の確率が上昇
  • 高齢出産でも初産と2人目ではリスクが違う
  • リスクを下げるためには生活習慣の改善が大切
  • 葉酸サプリを飲んで先天異常のリスクを低減する

人気の葉酸サプリランキング

いま人気がある葉酸サプリをチェック!!

  1. プレミン

    プレミン

    専門家が太鼓判を押す最高評価の葉酸サプリ♪

    現在販売されている葉酸サプリの中で、総合力でプレミンを上回るものは存在しない。厚労省が定める栄養成分をクリア、安全性、価格、評判など他社商品を寄せ付けないワンランク上の品質。専門家が太鼓判を押す最高評価の葉酸サプリ!

    詳しくはこちら
  2. メルミー葉酸サプリ

    メルミー葉酸サプリ

    産婦人科医&管理栄養士W監修の葉酸サプリ

    現役医師&管理栄養士が監修した「メルミー」。妊活から妊娠初期、中期以降も対応。飲みやすさ、価格、安全性も文句なし。栄養機能食品基準値の栄養素14種類は全商品の中で最多!今ある順位を覆すかもしれない”超高品質の葉酸サプリ”

    詳しくはこちら
  3. マカナ

    マカナ

    妊活成分を配合した葉酸サプリの代表格!

    妊活サプリでは他社製品を寄せ付けない品質を誇る「マカナ」。高価な妊活成分を配合し、厚労省が定める栄養成分や12種類のビタミン・ミネラルをマルチ配合。価格を抑えながら定期購入の"回数縛りなし"の販売姿勢にも好感がもてる。

    詳しくはこちら